Comments
- name
- comment
- ダンデライオン : URL
-
#- 2011.09.10 Sat 14:36
高く感じるかもしれませんが、必ず役に立つ時がきますよ。
そういえば私も2回ほどしか使ったことないような・・ - ヨッシー : URL
-
#- 2011.09.10 Sat 15:01
ネジザウルスは車好きの所ジョージも絶賛の工具です。
私も購入はまだですが・・・・
ネジはとれた? - ヨナ : URL
-
#- 2011.09.11 Sun 13:23
ダンデさん!
僕の人生で舐めたネジと出会ったのは2回目です。
握り心地はかなりいいですね。
僕のネジザウルスはニューバージョンみたいですよ。
トラスネジにも対応しているようです。
今度お互いのやつを比べてみたら面白いっすね! - ヨナ : URL
-
#- 2011.09.11 Sun 13:27
ヨッシーさん!
すみません!とれませんでした!
結局バイク屋さんに持っていったのですけど、
プロでもそれなりに苦労されていたので、
僕の腕ではどうしようもなかったみたいです。
ええ工具でも腕がなければ豚に真珠。
今回の悲しい教訓です。 - suma : URL
-
#- 2011.09.12 Mon 15:56
古いバイクをいじってるので
舐めたネジは日常茶飯事でした・・・。
僕は金ノコでネジ頭の中心に溝を作り
マイナスドライバー+インパクトドライバーで
8割方解決しました。
それでも外れない場合は
ドリルでネジの中心からネジ径より二周りくらい
小さい穴を掘り進んでいくと
ある程度掘った所で回りだします。
しかしネジザウルスは持っていて損はない
神ツールですよ!
- ヨナ : URL
-
#- 2011.09.12 Mon 19:33
sumaさん!
sumaさんネジスキル高すぎです。
今回の舐めは、正確にはナットなんです。
ポンププライヤーとかで強引にまわそうと試みたりしたんですけど、舐め具合がひどくなりばかりで、
ネジザウルスに泣きついたというわけです。
結局、プロに頼んで外してもらったんですけど、
ナットがスタッドボルトごと外れてしまったので、新品に交換しました。完全に固着してたみたいです。
とりあえずネジザウルスの評判はいいみたいですし、
出番があるまで工具箱に眠らせておきます!